|  |
2019/12/04 | 12月9日(月):ライセンス深堀り勉強会(第38回)のご案内 |  | by OLLWeb編集者 |
---|
12月9日(月):ライセンス深堀り勉強会(第38回)のご案内  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんにちは。 すっかり寒くなってきて、お鍋やおでんが美味しい季節になりました。 インフルエンザも流行していますので、きのこや湯豆腐など免疫力を高める 食材で年末の忘年会も楽しく過ごしましょう。
さて、オープンソースライセンス研究所では、ライセンスの理解を深めるために、 「ライセンス深堀り勉強会」を開催しています。 勉強会では、ライセンスの日本語訳を音読し、意味の分からない部分をお互いに 質問したり、一覧表にまとめたりして理解を深めています。
前回は、GPLv3の6項の条件と日本の著作権法の関係で、弁護士の方から興味深い話を 聞くことができました。次回は、6項の後半から読み合わせを開始したいと思います。 質問事項については、IPAの逐条解説等も参考にしながら進めていて、かなり 深堀りできていると思います。
これからライセンスについて勉強していきたいという初心者の方、あるいは 以前に勉強したけど、もう一度、復習したいという方、初めて参加される方も 大歓迎ですので、遠慮なくご参加ください。
■参加料:無料 ■開催日時:2019年12月9日(月)16:00~18:00 ■開催場所:東京都大田区新蒲田1-17-25 富士通ソリューションスクエア (R226会議室) http://www.fujitsu.com/jp/about/corporate/facilities/solutionsquare/index.html (広い階段を上がった2階が受付です)
■申し込み:以下のサイトからお願い致します。 https://www.osll.jp/news/study-20191209/
※配布資料の部数の都合上、参加人数を把握するため、12月6日(金)までに お申し込みをお願い致します。 ・参加申し込み後、欠席される場合は、ご連絡いただけますと幸いです。
※セキュリティの関係上、開始5分前までに受付に集合願います。 ・全員が集まった時点で、受付を行い会議室へ移動しますので椅子に座って お待ちください。 ・遅れた場合は、受付にてお名前をお伝えください。受付へ迎えに行きます。
|
|
|
|